ブログのアクセスアップは正しい方法を
実践すれば開始したばかりのブログでもすぐに
100アクセス、1000アクセス集めることも
可能になります。
では、初心者さんでも即実践可能なアクセスアップの方法とは、
どんな方法があるのかお伝えしますのでぜひ即実践してみて
下さいね。
それでは、
ブログのアクセスアップ7つの即実践テクニックを公開します
(1)初訪問者さんを確実に足止めさせる
初訪問者さんを確実に足止めさせることで
実はアクセスアップにつながります。
なぜなら
「初訪問者さんを足止めさせることができれば
色んな記事を読んでもらうことにつながるからです。」
そのためには、
- ブログタイトル
- ブログ説明文
- ヘッダー画像
- プロフィール画像
この4つは最低でも個性を出す必要があります。
例えば、目的とターゲットを明確にして作ることで、
ターゲットに刺さるブログになります。
目安としてはブログタイトル25文字前後
ブログ説明文100文字前後か以内くらいに
まとめると効果的です。
ヘッダー画像は自前で用意するのも1つですが、
素人が用意してもまず差別化につながりません。
無料でも有料でもプロが作成したものを使うといいですね。
プロフィールは無料ソフトでも作成可能ですが、
500円くらいでも外注してプロに作成してもらうことも
可能です。
まず初訪問した時に最初に表示される
- ブログタイトル
- ブログ説明文
- ヘッダー画像
- プロフィール画像
この4つはしっかり差別化することが
実はアクセスアップにつながります。
(2)刺さる記事タイトルをつける
本文が全く同じでも実は記事タイトルによって、
アクセス数は10倍以上変わると認識して下さい。
例えば
「ブログのアクセスアップ」
「ブログのアクセスアップ7つの即実践テクニックを公開します」
どちらをあなたはクリックしますか?
考えるまでもなく当然後者ですよね。
コツは数字を入れたりインパクトある言葉やフレーズを
上手く取りれて記事タイトルをつけることです。
(3)人気ページランキングを設置する
WordPressならプラグインもありますし、
無料のブログパーツでも人気ページランキングがあります。
刺さる記事タイトルがたくさんあると色んな記事を
1人の訪問者さんが読んでくれます。
当然PV数がアップするのでアクセスアップにつながります。
1記事のアクセス数が多くなれば検索エンジンの評価も
アップし結果的に上位表示される可能性もアップします。
(4)アイキャッチ画像を設定する
今ではかなり一般的になりましたがアイキャッチ画像に
よってもトップページから注意を惹く効果があります。
まだまだ、アイキャッチ画像を設定していないブログも
多数あります。
アイキャッチ画像を設定している方が差別化になりますし、
色んな記事を読んでもらうことにつながります。
あっ魅力的なアイキャッチ画像をどうやって探せばいいか
わからないあなたはこちらの無料画像集サイトがオススメです。
↓ ↓ ↓
(5)目次を作成する
カテゴリーって実はあまりクリックされません。
ですが、目次を作成しておくと1記事を読んでくれた方が、
価値や面白さを感じると他の記事も読んでみたいと
感じてくれます。
そうすると、
どこに何があるのかわかりやすい目次を作成して
トップメニューにリンクを貼っておくと自然とアクセスアップに
つながります。
ちなみに、私の目次はこちらです。
↓ ↓ ↓
(6)Twitterからブログへ誘導する
色んなSNSが今はあります。
facebookやyoutubeももちろんアクセスアップ効果は
あります。
ですが、初心者さんにオススメなのは「Twitter」ですね。
理由は
「ハンドルネームで活動出来ますしレスポンスがはやく、
アクティブユーザーが多いためです。」
Twitterで固定ツイートを用意したりあなたが
見込み客と感じる人をどんどん「フォロー」したり
「いいね」をしてブログ記事に誘導すると効果的です。
私のTwitterもよかったらぜひフォローお願いします。
他の人とどう差別化しているのかわかります。
↓ ↓ ↓
(7)関連記事や過去記事へ誘導する
1記事書いて終わりだと非常にもったいないです。
アクセスは1記事1記事たくさんの人に読んでもらうための
仕掛けをすることがとっても大切です。
そのためには、関連記事や過去記事へ誘導すると効果的です。
私のブログで一番アクセスが多い記事はこちらです。
なぜ、人気なのかぜひ今すぐチェックしてみて下さいね。
↓ ↓ ↓
まとめ
ブログのアクセスアップ7つの即実践テクニックは
いかがでしょうか?
即実践出来る内容ばかりなので今すぐ実践して、
実際に効果を体験してみて下さいね。
あなたが知っていること知らなかったことが、
あったはずです。
重要なのは知っているけどやっていない内容があったはずです。
今回お伝えした方法はアクセスアップのテクニックの
ほんの一部になります。
もっと詳しくブログのテクニックやアクセスアップの
テクニックを知りたくありませんか?
そんなあなたは今すぐこちらに登録して、
更に実践的なテクニックを手に入れて下さいね。
コンサル生にしかお伝えしていない情報もあります。
↓ ↓ ↓
コメントフォーム